テキスト入力時のパラメーターとしては正常に持ってこれるのですが、
メッセージ表示やファイル削除のパラメーターとして設定してもNULLとなります。
これは改善できますでしょうか?
テキスト入力時のパラメーターとしては正常に持ってこれるのですが、
メッセージ表示やファイル削除のパラメーターとして設定してもNULLとなります。
これは改善できますでしょうか?
お世話になっております!
添付いただいている画像ですと、削除対象の指定にデータ保存先を複数使っていただいておりますが、連結のための「&」が不足しているように見えます。
まずはこちらをご確認いただけないでしょうか。
相馬さんさすがです。。。
&無しでデータ保存先文字を連結するとNULLになってしまうのですね!
試しに、片方ずつデータ保存先を表示させたら正常でした。(先にこちらを確認すべきでした)
予定のファイル削除もバッチリ動作しました。
10.4.27から追加されたファイル削除などの操作系とても便利で助かります!
ありがとうございました。