【イベントレポート】MICHIRU PARTNER MEETUP 2025

10月2日(木)、熊本城ホール会議室にて「MICHIRU PARTNER MEETUP 2025」を開催いたしました。

本イベントは、MICHIRUのパートナー企業様やユーザー企業様との交流、そしてRPA活用の学びを深めることを目的に、今年で3回目の開催となります。

今年は「学びと交流」をテーマに掲げ、8社19名の皆様にご参加いただきました。


RPA競技大会

今年のRPA競技は、課題に対する答えを導き出す操作セットを作成するタイムアタック形式で実施しました。

参加者は限られた時間内に操作セットを作成し、回答のスピードと正確さを競います。
3試合を通じて白熱した展開となり、会場は大きな盛り上がりを見せました。

特に事前に練習を重ねていたチームは圧倒的なスピードで課題を解き、会場からは驚きの声が上がりました。
優勝者には操作セット作成の工夫を解説していただきました。

交流タイム

交流タイムでは、参加企業の皆様にRPA活用事例を共有いただきました。

その中でも、国保水俣市立総合医療センター様(ユーザー)と株式会社ドットコネクト様(代理店) にはご登壇いただき、インタビュー形式で現場での取り組みや工夫をご紹介いただきました。

そのほかの企業様にも、RPAの活用方法や自動化している業務について紹介いただき、参加者全体でさまざまな事例に触れる機会となりました。

参加者の声

イベント後のアンケートでは、以下のような声をいただきました。

  • 他業種のRPA活用を知ることができて参考になった

  • 課題を解きながら競う形式が楽しく、学びにつながった

  • 他社や代理店の事例から業務効率化のヒントを得られた

  • 初心者でも楽しみながら自動化を学べるイベントだった

本イベントが参加者の皆様の学びや気づきにつながったことを、心から嬉しく思います。

来年に向けて

昨年は競技を中心に、今年は「学びと交流」をテーマに開催した本イベント。

来年はさらに、参加者同士の交流を深め、実践的な学びを提供できる場となるよう取り組んでまいります。

改めて、ご参加いただいた企業の皆様に心より御礼申し上げます。

次回も多くの皆様にお会いできることを、心より楽しみにしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次