DX推進の一翼を担う”DX人材”に必要なスキルとは?

DX推進に必要なスキルに加え、職種や研修プログラムも紹介

DX推進の一翼を担う”DX人材”に必要なスキルとは?

現在、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進を志す企業が増加していますが、成功のカギを握るのは高いスキルを持つ人材を確保できるかどうかです。

DX推進のために必要なスキルをもつ人材を「DX人材」と呼びますが、DX人材について正しく理解することで、必要な人材を確保できる確率が高くなります。

そこで当記事では、DX推進に求められるスキルや、DX人材が担う職種などについてお伝えします。

企業経営者や人材育成に携わる方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。

目次

DX推進を後押しする「DX人材」とは?

DX推進を後押しする「DX人材」とは?

一般的にDX人材は、DX推進を推し進めるうえで必要不可欠なスキルを持った人材と言われています。

経済産業省が2022年3月に公表した文書「デジタル人材育成プラットフォームについて」の中では、DXを進める企業等におけるビジネスパーソンに求められるスキルとして、以下のような内容を挙げています。

  • DXのためには、まず全てのビジネスパーソンがデジタルリテラシーを習得することが重要。
  •  DXを推進する立場の人材は、変革のためのマインドセットの理解・体得した上で、さら に専門的なデジタル知識・能力が必要。

こういった経済産業省の発表内容からすると、デジタルリテラシーを持ち知識やスキルを活用しビジネスモデルの変革ができる考え方を持つ人材が、DX人材ということになります。

よくある誤解に、デジタル技術に精通している人物DX人材ととらえてしまうケースがあります。

しかし、経済産業省の発表内容を見ると、デジタルに詳しいだけではDX人材とは呼べないことが分かります。

DX推進の実行のためには、デジタルの知識が豊富というだけでは不十分で、ビジネスそのものを変革させる技術と考え方を持った人材が必要不可欠だからです。

AIやIoTなどの技術に詳しいだけの人物をDX人材だととらえてしまうと、アナログ技術のデジタル化やAI導入で終わってしまう可能性があります。

デジタル技術でビジネスモデルを変革させて初めてDX推進の成功となるので、デジタルはもちろん、変革のためのマインドセットも持ち合わせた人物をDX人材として定義する必要があるのです。

出典:デジタル人材育成プラットフォームについて

DX人材に求められるスキルや知識を解説

DX人材に求められるスキルや知識を解説

DX人材がDX推進をする際に求められるスキルや知識はどういったものでしょうか?

ここではDX人材に必要なスキルおよび知識について解説していきます。

プロジェクトマネジメントスキル

DX人材には高いプロジェクトマネジメントスキルが求められます。

DX推進を行うとビジネスモデルが大きく変化し、社内の体制や業務フローが大きく変化するので、それを管理できる高いスキルが必要となるのです。

また、DX推進は一度でうまくいくことは稀で、PDCAサイクルを回し試行錯誤しながら進める必要があるのも、プロジェクトマネジメントスキルが要求される理由です。

自身の仕事の管理はもちろん、社内外の関係者の仕事の内容や進捗管理を把握し、プロジェクトをスケジュール通りに進行させる必要があります。

プロジェクトマネージャーの役割をこなすのに、必ずしもDX推進の経験が必要というわけではありません。

ほかのプロジェクトで培った戦略策定、問題解決、予算管理といった能力を、DX推進において役立てることができます。

新規事業の企画および構築力

新規事業の企画力とは、DX推進の戦略に従って新しい事業を企画し構築する力です。

ゴールを明確にしたうえで、デジタルの力を活用しながら新規事業を企画する必要があります。

また、新規事業の構築力とは、作成した企画案をもとにビジネスモデルを構築しサービスとして提供する仕組みを作っていく能力のことです。

ビジネスプロデューサーや現場と連携しながら、現実世界で実現可能なビジネスのプランを構築していきます。

デジタルの基礎知識

言うまでもなくデジタルの基礎知識は必要不可欠です。

デジタル関連の用語は、DXを推進する上で共通言語となるため、職種に関係なく最低限の知識が無いとプロジェクトに加わるのが難しいからです。

ビジネスプロデューサーやデザイナーといった職種の場合、直接デジタル技術を使う機会はないかもしれませんが、それでも技術職とのやり取りのためにはある程度の知識が必要となります。

基礎知識、現在国内外の企業においてデジタルがどのように活用されているのかや、今後のトレンド予想はどうなっているのかといった、最新情報を仕入れておくことも重要です。

データサイエンスに関する知識

ビッグデータや機械学習を活用しデータ分析を行う、データサイエンスに関するスキルもDX推進を行う上で重要です。

ビッグデータを分析し課題解決に用いることのできる企業と、そうでない企業の間では競争力に大差が発生していますし、今後さらに大きくなることでしょう。

DXを推進する際に、データを取り扱うスキルが最も求められるのはデータサイエンティストなので、十分なスキルを培っておかなければいけません。

AIやブロックチェーンといった最先進技術の知識

AIやブロックチェーンといった、最先端技術の知識も押さえておいたほうがいいでしょう。

自社のみではなく競合他社もDX推進しているので、常に最新情報を追い続けてなくては競争力を失うリスクが高くなります。

とくに、AI、ディープラーニング、ブロックチェーンといった分野は日進月歩なので、立ち止まることなく情報を取り入れ続け自社のビジネスに活用する必要があります。

UI/UXの知識

DX推進の際には、サービスやシステムをユーザーフレンドリーな仕様にするためのUI/UXの知識も必要不可欠です。

どれだけ優れた企画を用意し、PDCAサイクルによって最適なビジネスモデルを構築できても、肝心のサービスが使いにくければ消費者の間で普及することは無いからです。

UI/UXを担当するデザイナーはもちろんのこと、エンジニアやアーキテクトなどのデザイン以外の役割を担う方々も、基礎スキルとして最低限の知識を持っておくといいでしょう。

DX人材が担う職種を紹介

DX人材が担う職種を紹介

DX人材に求められるスキルや知識を持つ人材が担う職種は、全部で7種類存在します。

それぞれについて詳しく解説していきます。

ビジネスプロデューサー

ビジネスプロデューサーは、企業のビジネス全体を俯瞰しDX化推進を統括する職種です。

DX推進を主導する立場なので、自社の経営環境やDX推進の戦略、同業他社の実例、デジタル技術のトレンドなど、あらゆる分野に精通している必要があります。

非常に責任が重く相当高いスキルを持つ人物でなければ、ビジネスプロデューサーの役割をこなすことは難しいでしょう。

そのため、企業のビジネス全体を把握するCEOが、このポジションを兼任することも珍しくありません。

ビジネスデザイナー

ビジネスデザイナーはビジネスプロデューサーが決めた方向性や戦略に基づき、企画の立案などを行い具体的なビジネスプロセスを描きます。

そのほか、ステークホルダーのニーズを理解して事業に反映させたり、人間関係の構築・調整により事業を円滑に進めるのも、ビジネスデザイナーの役割となります。

データサイエンティスト/AIエンジニア

データサイエンティスト/AIエンジニアは、AIとIoTといったデジタル技術のデータ分析に特化したスキルを持つ職種です。

統計学や機械学習のスキルを活用し、ビッグデータやAIをビジネスに組み込むことが求められます。

それ以外にもビジネス全体に対する理解や、PythonやSQLなどのプログラミングの能力も必須です。

UXデザイナー

UXデザイナーは、操作画面などのシステムのインターフェースをデザインする役割を担当します。

見た目を美しくするのはもちろん、分かりやすさや操作性といったユーザー体験を向上させるのが、UXデザイナーの大きな役割です。

サービスの利用率や継続率といった、顧客満足度に直結する部分を担当するため高度なスキルが求められ、DX推進を行う上で欠かせない人材と言えます。

アーキテクト

ビジネスモデルにどのようにデジタル技術を盛り込み、DX推進を実現させるかを計画するのがアーキテクトの役割です。

現状の課題を分析し課題を認識したうえで、DX推進を通して実現したいことを設定します。

そのうえで、関係者間をコーディネートし協力関係の構築をリードするスキルも必要になります。

ただし、あくまで全体を指揮するのがアーキテクトの役割であり、人材育成やシステム構築はアーキテクトの業務範囲には含まれません。

エンジニア/プログラマー

エンジニア/プログラマーは、アーキテクトの設計をもとにプログラミングスキルを活用しシステム実装やインフラ構築を行う立場です。

一般的なアプリ開発等と異なり、DX推進においては店舗や製造に関するシステムに携わる機会が多いため、ソフトウェア・ハードウェア両方の開発ができるスキルが求められます。

具体的に使われるプログラミング言語は、機械学習にPython(パイソン)、統計解析にはRであるケースが多くなっています。

先端技術エンジニア

先端技術エンジニアは、一般的なエンジニア/プログラマーと比較してより最先端の技術を活用してDXを推進する人材を指します。

AI(人工知能)、機械学習、ディープラーニング、ブロックチェーンといった、最新技術に関するスキルを活かしてDX推進に貢献します。

DX推進に関するスキルを身につけたいならDX研修プログラムの活用がおすすめ

DX推進に関するスキルを身につけたいならDX研修プログラムの活用がおすすめ

DX推進についてのスキルを身に着けたいのであれば、研修プログラムを活用するのがおすすめです。

DX推進のためには、デジタル関連の優れたスキルを持つ人物を採用するのも重要ですが、それだけでは社内全体のDX推進は実現しません。

DX推進のためには優れたスキルを持つ人物が少人数存在するだけでは不十分で、自社の社員全体のデジタル関連能力を向上させる必要があるからです。

社員全体のスキルを同時に引き上げるには、会社全体にDX研修プログラムを導入し社員全体への教育を行うのが効率的です。

期間を決めて集中してプログラムを受講することで、デジタルリテラシーの高い社員を量産し、DX推進を一気に加速させることにつながるでしょう。

より高みを目指すならば資格の取得も視野に入れましょう

より高みを目指すならば資格の取得も視野に入れましょう

さらに高いレベルの知識やスキルを身に着けるには、DX関連資格の取得も視野に入れるといいでしょう。

研修プログラム受講だけでは知識が確実に身につかない可能性がありますが、資格取得をすればより確実に知識を定着させることでき、確実なスキルアップにつながります。

また、資格取得によってその社員のDX推進スキルがひと目でわかるようになるので、どの人材をどの部署に配置するべきかや、誰をリーダーにすべきかといった判断が容易になります。

研修プログラムで学んだあとにゴールを資格取得にすると、学習の意欲も高まりやすくなるので、研修プログラムと資格受験をセットで行うのもオススメです。

記事まとめ

記事まとめ

DX推進の成功のためには、必要な知識やスキルを持ったDX人材が必要不可欠です。

DX人材に求められるスキルはデジタルのみではなく、ビジネス全体を俯瞰する力、新規事業を企画するスキル、プロジェクトマネジメントスキルなど、色々な能力が求められます。

これらの能力が備わった人材を育成するためには、自社での教育だけでは難しい可能性が高いでしょう。

そのため、DX研修プログラムの活用や資格の取得によって、必要な知識や能力を身に着けるのもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
フッターバナー
目次